韓国ホテル予約GO
 
ログイン 会員登録(無料)  見積依頼 携帯レンタル 韓国ソウル旅行のホーム 予約確認   お問合せ  顧客センター  コミュニティー
 
韓国ソウル旅行のホーム エリア 韓国航空券 韓国ホテル ツアー 韓国観光スポット グルメ 韓国ガイド・ドライバー手配 韓国免税店・ショッピング エステ・美容 韓国購買代行サービス 韓国文化・生活
 
韓国旅行「ハナビツア-」
コミュニティー
 
 
 
 
総合
ホテル
ツアー
観光地
グルメ
ショッピング
ビュ-ティ
文化と生活
エリア
    お店名 :   
画面をダブルクリックすればハナビツアーの商品情報を紹介した動画集(You Tube)をご覧いただけます。


韓国の陶磁器
朝鮮半島では新石器時代から土器を使用していたとされ、素焼きの土器を経て釉(うわぐすり)を塗り高温で焼いた甕器(オンギ)が作られていました。甕器は現在でもキムチやコチュジャンなどの食品を保存するのに使用されています。新羅時代の9世紀前半に中国との貿易を通して磁器技術を得、高麗時代(918年~1392年)に入ると多様に発展していきました。高麗青磁と呼ばれる細かい文様を施した独特の技法は陶磁器の最高傑作として広く知られています。陶磁器技術はその後李氏朝鮮時代(1392年~1910年)に入り白磁へと発展しました。 
その途中の過程では白磁の代用として、白磁に似た表面と独特な装飾を持つ「粉青沙器(ふんせいさき)」が地方を中心に作られてゆき、その技法は日本に伝わり「三島」という名称で親しまれました。その後、白色を好む儒教文化を反映して白磁技法が青磁に代わり発展します。現在は利川(イチョン)、驪州(ヨジュ)、広州(クァンジュ)などが陶磁器製造の盛んな地域で、中でも利川は朝鮮白磁の中心地とされ、80あまりの窯元が密集した陶芸村があり、世界的な陶磁器イベントも行われています。
 
甕器(オンギ) 高麗青磁
甕器(オンギ)は韓国の人々の生活に密着した貯蔵用具として、キムチを保存する大振りのものや、コチュジャン、韓国味噌、塩などを保存する小振りのものまで、大きさも形も多様な甕器が、その昔から人々の生活の中に溶け込んでいます。地方の伝統家屋の敷地内に甕器がズラッと並べられた光景はなかなかの壮観です。 新羅時代末期に中国.宋との貿易を通じて伝えられた青磁技法を元に独自に発展していった技法で青磁の傑作と呼ばれます。青磁は、当時珍重されていた「玉」の色を表現し、その淡い翡色と貴族文化を反映した繊細な模様と優雅な形で、白磁が登場する前の12世紀頃まで中国でも高い評価を受けていました。
粉青沙器(プンチョンサギ) 白磁
優美な高麗青磁とは対照的に素朴で力強く、また地方色の強い独特な模様が目を引く陶磁器。粉青沙器青磁から白磁へと移り変る過程で盛んに作られました。「文禄・慶長の役」の際に日本にも技法が伝わり、現在では「三島.刷毛目」の名称で知られています。 青磁と共に白磁の技法も中国から伝わりましたが、李氏朝鮮時代に入り「白色」を好む当時の貴族文化を反映し、都を中心に青磁に代わって盛んに製造されました。華やかな青磁に対し、白磁は繊細さを重視し、貴族の高潔な精神を表しているとされます。
韓国一の陶磁器の街 利川(イチョン) 世界陶磁器ビエンナーレ
利川(イチョン)といえば陶芸の町。古くから白磁が有名で88年のソウルオリンピックを契機に展示館など街が整備されていきました。通りの両側にはキムチなど食料品を保存する大きなツボからお湯のみなどの小さなものまでズラッと並んだお店がたくさんあります。利川(イチョン)陶芸村は新屯面、水広里一帯の特に工房が集まった場所をいいます。 韓国陶磁器の産地である利川、広州、驪州(ヨジュ)を会場に、2年に一度開催される世界的な陶芸イベント。世界的な陶芸家の作品展示を始め、陶芸体験、陶磁器の販売など陶芸を身近に感じることができるイベントが盛んに行われます。

 
   
韓国旅行観光情報ハナビツアー 会社紹介| 利用規約| プライバシーについて| 免責事業/ 著作権| 広告| 特定商取引法に基づく表記 | 関連サイト | サイトマップ | FAQ

(株)ハナビツアーは 韓国ソウル旅行を中心に釜山旅行、済州旅行、現地ツアー情報をご提供いたします。(韓国旅行業協会正会員(KTA))
ツアー、ホテルや格安航空券の手配から、観光スポット、グルメ、ショッピングまでお得な韓国旅行・観光情報満載!日本語対応可能。

《本社》ソウル市麻浦区麻浦大路127 豊林BD 1018号 TEL.82-2-312-2233 FAX.82-2-312-8600  法人登録番号. 110111-3339060
《支社・支店》釜山・済州・大阪
  © 2018. HANABI TOUR Co., Ltd. All rights reserved. Contact Us:  hanabitour@yahoo.co.jp